東北すくすくプロジェクト子育て支援セミナー

ジョイセフよりセミナーの紹介です。

東北すくすくプロジェクト子育て支援セミナー
「しなやかな災害対応と子育て支援 ~東日本大震災、台風・豪雨、コロナ禍...」

<対象>子育て支援拠点のスタッフ、利用者、子育て支援に関心のある方どなたでも
<日時>   2021年6月27日日曜日 13:30~16:45
<実施形式> Zoom
によるオンラインミーティング形式
<参加費> 無料 定員100名(申込締切6月23日)
これまでの災害対応、気仙沼、石巻、沖縄、長野、福島で経験した様々な取り組みや活動の報告から、
地域、そして子育て支援拠点の出来ることを共に考える機会としたいと思います。
<プログラム>
1.基調講演 「災害時の母子の心のケア~自然災害そしてコロナ禍」
講師:原田奈穂子 (宮崎大学医学部看護学教授 精神看護) 13:35~14:15
2.東北すくすくプロジェクトの歩み  14:20~14:35
わくわくけせんぬま 星麻希
3.被災者に寄り添う子育て支援   14:40~15:55

「被災の視点からの子育て支援」ベビースマイル石巻 荒木裕美

「福島から避難して~広域避難者の10年」 沖縄じゃんがら会  桜井野亜

「台風・豪雨災害での母子支援~台風19号の経験から」
事例Ⅰ)篠ノ井こども広場このゆびとまれ  斎藤由美子
事例Ⅱ)いわき緊急サポートセンター     前澤由美
質疑応答
4.グループディスカッションーまとめ
16:00~16:45
*******
FB https://www.facebook.com/events/4334568506593645

チラシ 子育て支援セミナー(PDF)

『性暴力とDV』研修会 録画配信のご案内

皆様へ研修会のご案内です。

今回、3月28日に開催いたしました『性暴力とDV』の研修が大変好評につき、
録画配信を行わせていただきます。

また、よろしければ勤務先やこの研修内容に携わるお知り合いの施設・医療従事者の方にも
お声がけいただけましたらと思います。

たくさんのご参加をお待ちいたしております。

詳細はこちらをご覧ください。
性暴力とDV 録画配信 広報(PDF)

申し込みURL⇒https://forms.gle/cSoyMUxm98wEg9kt9

【協力依頼】令和3年度「児童虐待防止推進月間」標語募集について

厚生労働省よりお知らせです。

厚生労働省では平成16年度より、例年11月を「児童虐待防止推進月間」と定め、
家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、
期間中に児童虐待防止のための広報・啓発活動など種々な取組を集中的に実施しています。

令和3年度も、この取組の一つとして、児童虐待問題に対する理解を国民一人一人が深め、
主体的な関わりを持てるよう、意識啓発を図ることを目的として、標語の募集を行います。

応募いただいた作品につきましては、厳正な審査を行い、最優秀作品応募者に厚生労働大臣賞を贈呈いたします。

表彰につきましては、令和3年度子どもの虐待防止推進全国フォーラムの開催地である福岡県福岡市で執り行うことを予定しております。
ただし、新型コロナウイルス感染症の状況により変更の可能性もございますので、その旨ご了承ください。

標語募集実施要綱(PDF)

男の子の性教育~「プレコンセプションケア」を知る・考える

プレコンセプションケアという言葉をご存知ですか?

プレ=前、コンセプション=受胎(新しい命を授かること)

 

将来、希望する妊娠や出産ができるよう、

自分の性やからだ、健康、ライフプランなどについて知り、考え、向き合うことです。

 

この研修会では、男性不妊の専門家である泌尿器科医の先生に、

男の子の性の発達や子育てにおいて知っておきたいことについてお話いただきます。

ダウンロード用PDF

お申し込みフォームはこちら→https://forms.gle/n9YzHYkhpbk65rE29

緊急事態宣言の発出を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について

厚労省医政局看護課より、「緊急事態宣言の発出を踏まえた職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について」

事務連絡がありました、参考資料としてご覧ください。

要請文書・参考資料